お久しぶりです♪
最近沢山の方から
「BLOG見てるよ♪」
というお言葉を頂いております。
更新の頻度をあげなかれば!!!
さて、季節はすっかり秋になりました。
秋と言えば
食欲の秋
秋刀魚
栗
柿
秋の食材召し上がられましたか?
よつづかでも食欲の秋と題して何かやりたいのですが、
まずは
「学問の秋!!!」
ということで、今回は
福岡県介護福祉士会
福岡介護福祉専門学校の副校長でもある
小笠原靖治先生をお招きして
介護記録の基本について講義して頂きました。
多職種が関わる施設では、看護師・介護士・理学療法士等様々な視点で記録を書く上で
発生する独自の専門性や業務上のジレンマが生まれることや、
演習形式でうまく読み手側のスタッフに伝える方法など教えて頂きました。
スタッフも先生の話に耳を傾け、真剣な表情で受講しています。
私自身も先生のお話の内容に共感できる事が多く、
有意義な時間を過ごす事ができ、あっという間の時間でした。
熱心に質問するスタッフ!!
同じベクトルで利用者様と関わり支援する事の大切さを改めて感じる事が出来た日でした♪
皆様何か秋らしいことされましたか??
よつづかスタッフ尾畠