2017年12月29日金曜日

恒例行事

今年もこの季節がやってまいりました♪
昨日は一階の通所で行いましたが、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は2階の入所棟で
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
生活リハ・作業療法の一環で
餅つきを行いました♪
 
 

よいしょ~よいしょ~と大きな掛け声とともに
御利用者様も「よいしょ~よいしょ~」と
合いの手を入れてくれました♪



日頃穏やかに過ごされている皆様・・・・・
若手の越の入りの悪さに
 
 
 
 
 
 
 
思わず
 
 
 
 
 
 
 
 
「腰がはいっとらーん!!!!!」
と活をいれる

 
 
 
 
あらまっ割烹着を着て
 
もしかして丸餅作りのお手伝いですかね?
 
いつも見せない動きだからなんだか
皆さん笑っちゃいますね?


1階の御利用者様も参加して頂きました♪


そしてついたお餅をスタッフと

先程割烹着を着てスタンバイしていた
御利用者様とで丸める作業♪

手さばきが他のスタッフと比べて全然違います。さささっと手のひらに包み込み
丸餅を作っています。

「昔は庭で家族みんなでやったもんよ~」
「懐かしい」
 
 
 
 
一臼分が完成♪

そうしているまに二臼目がスタート!

割烹着がよう似合う♪

副部長と管理栄養士のコンビでつきます♪


楽しそうな声に理学療法士も参加♪
力が入ります。

面会に来られていた御家族様も
一緒に見学されました♪

餅とり粉をまぶしたお餅は・・・

御利用者様・スタッフの手に包まれ

きれいでまん丸な丸餅になりました♪
最初はなかなかうまく丸まることができなかった御利用者様も
「昔の記憶がよみがえるもんですね」と
残存昨日の回復に喜ばれておりました。

 
日々の生活こそがリハビリになり、よつづかでも今後生活リハビリの充実を図ってまいります。
 
 
よつづかスタッフ尾畠
 

2017年12月26日火曜日

クリスマスが今年もやってくる

あっという間に寒くなり、
鈴の音も聞こえそうな今日この頃
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 
 
 
 
 
よつづかの入所では、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
四季を味わっていただくため
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クリスマスケーキを食べました♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ただ食べるだけじゃ物足りない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうだ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
みんなでつくろう!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作業療法の一環で手作りクリスマスケーキにチャレンジ
 
 
 
 
 
 
 
各グループに分かれていただき
 
 
思い思いのケーキを作ってもらいました♪
 
 
 
 
 
各グループに具材を準備し



生クリームを沢山塗ってもらいます♪


皆さん手慣れたようにさささっとクリームを塗って



各グループマンゴーやバナナ、ベリーを






サンドして♪

クリームを重ね塗りします♪





各グループ上手にできてます♪

 
おいしそうですね♪
こちらはラズベリーのグループ

バナナのケーキ完成

最後にイチゴをトッピング
 
生クリームの飾りをしぼり
 
チョコレートプレートをのせ
 
チョコスプレーをぱらぱらちらし

 
完成です♪女性陣は手慣れた様子で、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
男性陣は・・・・・というと
「俺たちは食べる専門たいっ♪」
と笑顔で答える
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
久しぶりのケーキに皆さん大満足、
自分たちで作ったので美味しさが増しますね♪

 
よつづかスタッフ尾畠
 

 

2017年11月7日火曜日

One Unity

One Unity
 
 
 
 
 
 
 
One一つ(一人)
Unity協同・団結・結束
 
 
 
 
 
 
 
と題して
 
 
 
 
 
 
 
ブログで新たな取り組みを不定期で行っております。
 
 
 
 
 
 
 
 
今日紹介する One Unityは
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
One Unity
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よつづかスタッフ尾畠