2018年11月19日月曜日

支え合う

 

最近
朝・夕方寒くなってきましたね。
 
 
 
 
 
 
そんな季節の変化を楽しみながら
日々徒歩で通勤している
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歯科衛生士の高巣です。
 
 
 
 
 
 
11月
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11月と言えば
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11月7日〈いいな〉
11月8日〈いい歯〉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歯の健康週間がある月ですね。
 
 
 
 
 
 
歯と言えば虫歯や歯周病という言葉を思いつきますが
 
 
 
 
最近では運動や身体全体と歯の関係について
注目されてます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば
 
 
 
『噛む』と言えば、
食べ物を潰したり砕いたりするイメージですが
 
 
 
 
 
力いっぱい身体を動かしたり
バランスをとる動きには・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
実は奥歯を噛むという動きも隠されてます!
 
 

 
 

これは無意識に私達は歯を咬み締めることで
より力を発揮し
しっかり奥歯が噛み合うことで
 
 
 
 
 
頭・腰など身体全体の安定を維持し姿勢を保ちます!
 
 
 
 
 
 
咬み合わせにはたくさん重要な役割がありますね。

 
また不思議な事に歯が1本抜けたとしても
自然と1本分を他の歯が補い「支えあい」
バランスを維持し姿勢を保ちます!
 
 
 
 
 
身体のつくりはよく出来ていますね。
 
 
 
 
人も歯も同じで何かに直面した時
 
 
1人では無理でも、
助けがあれば乗り越えられますね!!
 
 
 
 
困った時は歯も人もお互い様ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私達スタッフ一同も
皆様の心に寄り添って支えられるよう
 
 
 
日々精進していきます。
 

 
困った時は声かけてくださいね
 
一緒に乗り越えましょう!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よつづかスタッフ高巣


2018年11月13日火曜日

秋の味覚泥棒

 
作業療法の一環で
 
 
 
この秋に芋ほりをして・芋の蒸しパンでも作ろうかと
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大事に大事に育てていた
 
 
 
 
 
 
 
よつづか農園

 
 
 
 
 
 
なんかおかしいぞ

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かじられてる!?

 
 
 
 
 
 
 
地面に植わってない・・・

 
 
 
 
 
あららら・・・・・・

 
 
 
 
 
サツマイモが・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秋の味覚泥棒・・・・・・
 
 
 
 
そうそうBLOGでも紹介したあの一家が
ごそごそしているのでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
あの一家が取っていったなら許しましょう♪
 
 
 
 
 
 
 
ちょこっと飛び出ていたサツマイモを収穫してみると
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小指くらいのサイズのお芋さんが♪
 
 
 
 
 
 
 
管理栄養士が
 
 
 
 
「尾畠さん小さな小さなお芋さん
蒸して食べてみませんか?」
 
 
 
 
 
「いいね♪」
 
 
ということで蒸して食べてみることに

 
 
 
 
 
 
 
 
小さくても甘くておいしく出来ていました。
 
 
収穫までもう少し待ってみたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
食べられないことを願いながら
 
 
 
よつづかスタッフ尾畠


One Unity

 
One Unity
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
One一つ(一人)
 
Unity 協同・団結・結束
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回紹介するOne Unityは




 

 

 One Unity