よつづかに春の味覚が届きました。
旬の食材 「グリーンピース」
ご利用者と一緒にさやをむいていきました。
袋一杯のグリーンピースを
手分けしてむきます。
「実だけじゃなくて、さやも甘辛く煮て
食べられるのよ♪」
「ご飯と炊く時はさやもいれると
良い出汁がでるの」
一緒に作業をしていると色々な知恵を
教えてもらい私も勉強になります!
「なつかしいね~。昔もよくやっていたわ。」
皆さんまだまだ現役で大活躍!
さすがは手際が良くどんどんむいていきます。
皆さんもくもくとむいていき・・・
ものの20分ほどで
グリーンピースが沢山とれました!
むいたグリーンピースは豆ご飯にし、
夕食に提供しました。
「美味しいわ♪」
形があるものが食べられないご利用者には
きざみやペーストにして
全ての方に味わってもらいました。
調理作業を通して昔を思い出され
料理などの話に花が咲きました。
今後もご利用者と一緒に色々な調理に
チャレンジしていきたいと思います。
乞うご期待!
<おまけ>
先日植え付けたサツマイモの
水やりを皆さんに行ってもらっています。
「芽がでちょーかね?」と
気にされていたようで、
根元の方まで確認されていました。
芽がちゃんと出ていました。
よつづか管理栄養士 富松