今の時期にスーパーに立ち寄ると、
甘い香りに包まれている
売り場があります。
その香りをたどっていくと、
「いちご」があらわれます。
そんな現象に見舞われるのは
私だけでしょうか?
今回の作品では、
いちごと桜の花も飾りたいな
と思い作成していきました。
●まずはいちご作りです
いちごのパーツの型どりと
切り抜きをしていきます。
16枚のパーツを半分に折り、
片面に糊付けを行って
貼り合わせていきます。
きれいに片面どうしを重ね合わせて
貼る作業が難しかったようで、
少し接地面がずれたものや
糊で他の面どうしが
くっついてしまったものもありましたが、
沢山のいちごができあがりました。
●花飾り作り
八重桜をイメージしながら
おはな紙で花作りをしていきました。
「昔作ったことがあるわー」と言われ、
ほとんどの方が説明なしに
お花を作っていかれました。
できた花を合わせてハートの枠に貼り、
リースにしていきました
●ちょうちょ作り
●背景作り
肩の関節制限がある方は
手前側の色付けを行い
立ちあがって色を塗ることができる方は
遠くまで広範囲を塗ったりと
4人で協力して全体を塗っていきました。
全ての作品を組み合わせて完成です。
とてもかわいらしい作品が
できあがりました。
よつづか 入所相談員 川本